青森市・五所川原市の仕出し弁当・会議弁当の宅配なら株式会社木戸食品

スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

糠味噌は、日に三べん、底からまぜろ

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

 

平成28年4月の27日の水曜日、今日は、朝6時から調理に入っています。

 

また、今日の午後には、急速冷凍機が入ります。

お陰様で、お客様のご注文が日に日に増え、大量調理に対応する、一策です。

 

 

 

さて、食のことわざのお話も、もう第55回目になりました。

 

今日は、『糠味噌(ぬかみそ)は、日に三べん、底からまぜろ』

 

の解説から始めます。

 

= 意味 =

 

ぬか味噌は、昔から家庭の味。

ぬか味噌の香りや味は、ぬか床熟成の主役をつとめる乳酸菌の働きによる。

 

ぬか床をかきまぜ、空気に触れさせると

空気を好む乳酸菌や酵母菌の繁殖を助けることになり

これらの菌が雑菌の増えるのを封じて、ぬか味噌の風味や香りを作り上げる。

 

かきまぜ方をいい加減にしておくと

雑菌の方が増えてしまって、好ましくない結果となる。

 

ばいきん

 

気温が高い夏場は特に、雑菌が増える季節で、日に、2~3回は、欠かさずかきまぜ、

春秋でも、日に1回は手入れを怠ることの無いように。

 

このようにして、ぬか味噌漬けを作っている家庭は、どの位の割合であるのでしょうか?

10家庭に1つ、いやいや、20家庭に一つでしょうか?

 

冬はまだいいとして、夏には、毎日、2~3回、春秋でも、日に最低1回、かきまぜるとなると

家庭の主婦は、ほとんど、どこにも出かけられませんね。

 

まさに、男尊女卑の封建時代の食べ物ではないですか?

ぬか味噌漬けは、、、、。

 

糠みそ漬け

 

ただし、健康にはいいみたいですね。

 

糠みそ漬けは低塩食な食物。

乳酸菌や酵母を沢山含み、糠床にはビタミンB1が沢山含まれています。

 

特に野菜の糠みそ漬けについてぱ、野菜のカロチン、ビタミンC、食物繊維等に

乳酸菌や酵母やビタミンB1が加わって、実に、バランスのいい健康食となります。

 

かといって、作ったり、保存する奥様方は、手間がかかって大変です。

 

そうだ、そうだ、この際は、スーパーで、買って食べましょうよ。 ^_^;

 

—————————————–

 

 

もう一つ『八珍を前に連ぬるも、一肉の味わいに過ぎず』 を調べてみました。

 

= 意味 =

 

八珍とは、8種類の珍味、または豪華な料理のことを言う。

 

ごちそう

 

このような山海の滋味珍味を並べられても

口に合った、肉の一種でもあれば、他の物に用はないという意味。

 

まぁ、これは、普段から贅沢をしている

昔のお殿様か誰かが、作った、ことわざではないでしょうか?

 

普段、ひえやアワを食べている貧しい農民だったら

一肉さえ食べることが出来ないのですから。

 

雑穀

 ※ 写真は、雑穀米

 

昔の戦国時代の日本人の身長や寿命は、現代とは比べようもなかったと言います。

現代の日本人と、その頃の人間は、別人種といっていいでしょう。

 

白い米(当時は玄米)さえ口に入らない、

ましてや、お肉などは、一生食べることなく、終える人もいたでしょうに。

 

その頃の昔のほんの一握りの、贅沢な生活をしていた、貴族の作った、お話なのでしょう、きっと。

 

古いことわざとて、ありがたいモノばかりでは、ないようですね。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

ブドウの巻

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは。三人の男の子のパパ、社長の木戸宏文です。

2016年の4月26日の火曜日、蟹田の桜も満開になりました。

 

もうすぐ、ゴールデンウイーク、仕出しお弁当・オードブルの注文がどっさり。

 

特に今年は団体さん、旅行社様からのお弁当の注文がすごく多いです。

やはり、北海道新幹線開業の効果なのでしょうね。

 

 

さて、今日は、第12回目『ブドウの巻』です。 

 

ぶどう

 

ブドウは紀元前3000年と言いますから

今から約5000年前のエジプト時代から、栽培されていたと言います。

 

 

日本では平安時代から栽培が始まりました。

 

ブドウの主成分は、ブドウ糖と果糖で特にブドウ糖は、

医薬用に使用され、点滴をされると、即エネルギーに変わり、元気が出ます。

 

そのためブドウの効能は「疲労回復」です。

 

また、鉄・カリウム・カルシウム・マグネシウムヨウ素・ホウ素・臭素などのミネラル、

ビタミンのB1・B2・B3・C・Eなども多く含む、まさに栄養剤的な果物といえます。

 

クエン酸・リンゴ酸・酒石鹸などの有機酸は、

※酒石酸(しゅせきさん)は酸味のある果実

胃液の分泌を促進し、食欲増進剤としても役立ちます。

 

最近、発見された、皮に含まれるレスベラトロールは、活性酸素を除去し、

心臓病やガンをはじめ、種々の病気の予防に有効であることがわかりました。

 

イギリスでは、熟した実の汁は、マストと呼ばれて、疲労回復・不眠症・むくみの妙薬として、

民間で広く用いられてきたといいます。

 

ブドウ

 

オーストラリア、北イタリア、ドイツなどの

保養地や自然療法病院では、ブドウの収穫期に4~6週間くらい、

ブドウをだけを食べて過ごす「ブドウ療法」が行われるそうです。

 

ブドウ療法は、肥満、高血圧、心臓病、痛風、

気管支炎・ぜんそく、腎臓の病気、貧血などに、卓効があると言われています。

 

要するに、高タンパク・高脂肪食をしばらく絶って、

生活習慣病を治すことを目指しているのでしょう。

 

—————————————

 

【 ブドウの民間療法 】

 

1. ブドウ250gをジューサーでしぼり、ゆっくり飲む。

≪ 疲労回復に効果的 ≫

 

2. 干しブドウを、一日10粒を目安に食べる。

≪ 貧血の予防・治療に効果的 ≫

 

3. ブドウ・ニンジン・レモンの生ジュースに

ハチミツを加え、噛むようにして飲む。

≪ 食欲不振、病中・病後の回復 ≫

 

—————————————

 

これは、あくまでも、私個人の感想・意見ですが、

ブドウの果糖の摂り過ぎは、糖尿病に直結すると思います。

 

ブドウの果糖を多く摂取する場合は他の糖、

例えは、砂糖や糖に早変わりする炭水化物の摂取を

控えるようにした方が、いいと感じました。

 

炭水化物

炭水化物とは以下のものです。ご飯・パン・麺類 etc

 

ご飯茶碗1杯の糖分≒角砂糖14個~15個分と言われます。

驚くべき量ですね。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

姉さんかぶり

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは。しし座生まれの社長、木戸宏文です。

大分、暖かくなりまして、

津軽の避暑地?の蟹田の桜もほころびてきました。

 

さくら

 

今朝も、6時30分から調理作業を開始しています。

最高気温14℃、快晴の気持ちのいい朝です。

 

 

ことわざの第54回目の本日は、まず

『鮨の辛みは山葵(ワサビ)にかぎる』 を解説しましょう。

 

 

わさび

 

それぞれの料理に合った、辛みというものがあるが、

 

にぎり寿司となると一口食べたときに、わさびのツーンと真一文字に

鼻に抜けるところに、寿司の本領が発揮される。

 

寿司

 

まぁ、寿司と同様、刺身の薬味も、まずわさびでしょう。

 

でもここに「辛み大根」なるものがあります。

 

辛味大根はすりおろして薬味として、蕎麦やうどん・天ぷら

肉料理・魚料理等に使用しますが

某人気料理マンガでは、刺身の薬味として抜群と紹介されています。

 

辛み大根

 ※ 辛み大根です

———————————

 

次は『食事の支度は姉さんかぶりにして』です。

 

姉さんかぶりとは、次のようなかぶり方です。

 

 

女性の手ぬぐいのかぶり方の一種で、手ぬぐいの真ん中を額に当て、

左右の端を頭の後方へ回して、その一端を上に折り返す。

または、その角を額の部分へ挟む。

 

昔の人は、姉さんかぶりにして食べ物に、

埃や髪の毛を落とさないように、気を配ったという意味。

 

現代なら、キリリとしたスカーフか何かが良いのでしょうか。

 

我が、木戸食品では、衛生帽子をかぶっています。

しかも、衛生帽子を着用する前にネットもつけています。

帽子から髪の毛が出ないようにするためです。

 

配膳風景-2

※キッチリ頭部を覆う木戸食品の衛生帽子

 

まま

 

これに比べ、格好ばかりつけて

帽子の役割を果たしていないようなものを

使用している飲食店が多いのが残念です。

 

まだ、子供が小さいころ

某有名ハンバーグ飲食チェーンで食事をした時のこと。

 

見ると厨房のスタッフやホールのスタッフの

かぶっている帽子、デザインも色彩も最高で、

ものすごく格好がいいのですが、

 

コック

 

側頭部、後頭部から頭髪がはみ出ています。

 

一応、私は、食品会社の社長ですから

「あんな帽子では、毛髪の混入を防げない。大丈夫かな?」

思いながら注文したハンバーグを食べていると、、、、、

やはり、ありました。

 

ハンバーグの端っこに、細く短い髪の毛が一本。

食事を終った帰りかけに、

スタッフの一人にさりげなく注意をしましたが、

 

その後、再度、食べに寄った際にも

調理スタッフのかぶる帽子は変わっていませんでした。

 

「他に苦情はないのかな?」と感じました。

ハンバーグの味は最高ですが、そこが少し、残念ですね。

 

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

蟹田のカニと祖母と父と

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは。1962年生まれの、社長の木戸宏文です。

2016年4月24日の日曜日です。外ヶ浜町蟹田は、快晴。

東風(やませ)も、凪いで、最高気温は15℃の予報。

 

調理

 

今朝も、朝早く、6時から調理を始めています。

青森県津軽地方の桜の名所は、現在ほぼ満開。

 

この週末はたいそうな人出で、にぎわいそうですね。

お花見のお弁当の注文も沢山頂いています。

ありがとうございます。

 

おかえり

 

さて、4月22日から、

陸奥湾産でも特にブランド品として珍重される

蟹田のトゲクリガニの漁が始まりました。

 

木戸食品の仕出し・宅配にも早速おつけしています。

 

このトゲクリ蟹は、私の大好物で、若いころには

一晩に10パイも食べたことがありました。

旨さの悦楽とは引き換えに、勿論、口の中は

トゲクリガニのトゲで、小さな傷が沢山、出来ましたが、、、。

 

今日は、その頃の思い出話をいたします。

 

かに

 

私は青森高校を卒業後、東京の八王子にある

中央大学の経済学部に4年間通いましたが、その当時のお話です。

 

以下は、多少読みづらいかもしれませんが、津軽の言葉で、書いてみます。

 

***********************

 

東京の大学さ、いだじぎ(いた時)の話っこ。

 

東京さ慣いで、こっちゃ帰らねぐなったオラさ、ばさま、手紙けだおん。

 

「めぇ、メガニ、いっぺ、ゆでるはんで、帰ってこい。」

(※尋常小学校卒業の祖母は、手紙を津軽弁で書いていました。)

【「美味しい、メスのカニ、沢山、ゆでるから、帰ってこい。」】

 

めげ孫の顔っこ見たくて、大好物だガニば、エサにして

帰らへるきなったんだ、びょんせ。

今でも、ガニば食えば、ばさまの事ば思い出してまるオラだ。

 

**************

 

たんげ、昔の話っこ。ガニば、食ってらオラば見で、父っちゃが、しゃぺた。

 

「見ろ、宏文だっきゃ、ガニの食い方、知らねろ。」

そのじぎ、オラは、しゃべねばって、思った。

 

「すった、オラば、育てたず、誰や、、、。」って。

 

**************

 

 

津軽の言葉で書いたら、当時の情景がよみがえってきました。

私の好物の、メスの蟹を沢山ゆでてくれた祖母は

もうだいぶ前に他界しました。

 

カニの食い方をけなした口の悪い父は、

まだ健在で、未だに口悪く、私を悩ませています。

憎まれっ子、世にはばかるは、本当ですネ。

また父親と男の子は、なかなか上手くいかないものです。

 

ところで、父流のカニの食い方は、確かに理にかなっています。

しかし、残念ながら、地元の年輩の方でも

そんな理にかなったカニの食い方を知らず

昔、私が父にけなされた食い方をしている人を見かけます。

 

ここで、私の父流の、理にかなったカニの食い方を

再び津軽の言葉で引用しましょう。

 

**************

 

 

1. まんず、甲羅(こうら)ば、はなしてまる。

( ↑ ココが、ミソ! )

 

かに甲羅

 

2. 甲羅のミソだの、メスだば卵だのば、食う。

(オラだば、こいが、一番好ぎだヨ。)

 

3. 身の方の、ミソだの卵ば、食う。

 

4. おしりのフタば外す。

 

5. 身ば、真ん中がら、割る。

( ↑ ココが、ミソ! )

 

6. 足ど、身ば、つながったままで、とる。

 

7. そいから、身っこば、食う。

 

**************

 

22日から水揚げが始まったトゲクリカニ漁ですが

今年はまた1パイも食べていません。

 

カニが嫌いになったわけでなく

カニと一緒にやるアルコールが

体に悪い気がして、少々気がひけているのです。

 

お酒

 

カニがお供だと、ついつい飲みすぎてしまう、

それほど好物の蟹なのでした。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

カキ(牡蠣)の巻

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

平成28年4月23日、今日は6時半から、調理を開始しています。

 

今朝は東風(ヤマ)が吹いていて、蟹田の最高気温は16℃の予定。

30㌔足らずしか離れていない青森市が20℃まで上がります。

蟹田はまるで、津軽地方の【避暑地】のようですね。

 

 

第11回目になります今回は、「カキ(牡蠣)」についてお話をしてみます。

 

 

カキ

 

カキは、世界中の海に生息していて、

 

その数はなんと80種類。欧米人が生食する唯一の水産物です。

 

その養殖の歴史は古く、ローマでは2000年前に始まったとされ、

中国ではもっと古くから行なわれていたとされています。

 

イギリスのテムズ河口のカキは、絶品とされ、

ローマのジュリアス・シーザーは、そのカキ欲しさに、

イギリス制服を企てたのだと言うエピソードがある位です。

 

 

 

日本で天然カキの産地として有名な

北海道の厚岸(あっけし)は、アイヌ語で「カキのある所」という意味です。

 

カキは生まれたばかりの頃には全てオスで、

成長する際に十分に栄養を摂取したものが、メスになって産卵し、

その後、中性になって、次の繁殖期(6月~8月)には、オス・メス何れかになるという、

不思議な生態をしています。

 

カキを漢字で「牡蠣」と書くのはカキは「牡=オス」しかいない

思われていたためです。

 

栄養の豊富さから「海のミルク」と呼ばれるほどで

 

エネルギー源のグリコーゲンが100g中6gも含まれていること、

ビタミンB群、鉄、銅、マンガン、ヨード、カルシウム、亜鉛などのミネラルが多く含まれ、

赤血球の造血を促進し、血色のよい美肌を作り、骨歯を強くしてくれます。

 

特筆すべきは、体内の細胞の中で、営まれている化学反応の触媒となっている

200種類以上ある、酵素の含有成分である、亜鉛の含有量が全食品中、

断トツのナンバーワンという事です。

 

不眠症や眼精疲労、精力減退に、カキが抜群の効果を発揮するのは、

カルシウムや亜鉛が一役買っているからでしょう。

 

経験的には、肝臓病にも良いとされるのは、100g中、1022㎎と驚くほど含まれているタウリンの為です。

 

カキフライは体を温めてくれるので、夜尿症や寝汗に効果があります。

 

カキフライ

 

生ガキは少しでも古くなると食中毒の危険があるので

殺菌作用のあるレモン汁をかけて食べると良いです。

 

カキが美味しいのは12月~2月までですが、

特に2月は、グリコーゲンをはじめ、種々の成分の含有量が最高になるので、最も旨い時期です。

 

ちなみに日本では「桜が散ったらカキは食うな」と言われます。

 

お花見

 

欧米では表現が違って「Rのつかない月には、カキは食うな」と言います。

 

「Rのつかない月」とは、

 

・ May → 5

・  June → 6

・ July → 7

・ August → 8  等となって、中身は日本と一緒ですね。

 

—————————————

 

我々、青森県人は、貝と言えば

どうしても陸奥湾名産のホタテ貝を連想し、また食べなれているため、

私は特にその生臭さと食中毒の危険性があることから、カキは好きでなく、敬遠していました。

 

しかし、今回、これらの効能を知りましたら「ちょっと、試してみようかな?」と感じました。

 

食べたら凄く元気が出そうですものね。

おっと、急がないと、ゴールデンウイーク過ぎたら、もう桜の花は終わりでしたね。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

刃物をまたぐとバチがあたる

  

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

 

今日はこれから、青森空港まで、大阪からのお客様を迎えに行ってきます。

大阪と青森だと、大分、気温が違って、お客様はビックリするかもしれません。

 

今日の外ヶ浜町は晴れ、最高気温、16℃の予報です。

 

それではお出かけの前に『刃物をまたぐと、ばちがあたる』 ということわざのお話をいたします。

 

第53回目です。

 

  包丁

刃物は、大切な道具なので、粗末に扱ってはいけないという意味と、

 

うっかり扱うと、怪我をして危ないと言う、二通りの理由から生まれたことわざ。

 

以下は私の想像でしたが、この刃物は、江戸時代以前、

まだ侍のいた頃の「刀」にも、通じているのではないかと思います。

 

「刀は武士の魂」と、言いますものね。

侍

ところが、私の想像は、みごとに外れまして、「刀は武士の魂」というのは、

明治9年の廃刀令が出されたころから、言われ始めたようです。

 

でも、少し変ではないですか?

 

廃刀令が出され、「もう刀をもってはいけませんよ」と言われてから

【 「刀は武士の魂」なのだから、刀を捨てるのはイヤ 】と、言うのは、、、、。

 

もう一つことわざ

『 腹が食わずに、目が食う 』を解説します。

 

 

往々にして人は腹が要求する以上に、目の欲求によって食べたがる。

意外と食欲は、視覚に促されることが多い。

特に日本人はとかく色香に惑わされがちだから。

 

確かにお料理に見た目は大切です。

 

お料理やお弁当のパンフレットを作る際には、写真に随分と気を使うものです。

しかし、あるとき、こういった失敗がありました。

 

仕出しの料理に、地元蟹田産の【 蟹田健康ブタ 】を使用することになって

 ぶた

「この蟹田健康ブタのヒレカツ弁当の写真のそばに、蟹田健康ブタの写真を掲載しようか、、、。」

 

という意見が出たのです。

 

一旦、実際に、パンフレットに可愛いブタさんの写真を載せてみたのですが、、、、。

 

何かこう、お弁当を食べたいという気にならないのでした。

そうです。別の意味での「見た目」です。

 

料理前のお肉の写真だったら、まだしも、生きてる食材(ブタ)を載せてはいけませんよね。

 

第一、可愛そうになってしまいますから。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

かにの巻

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

 

平成28年4月19日の火曜日。「風の街」と言われる蟹田にしては、穏やかな日です。

桜のつぼみが「グッ、グッ」と、膨らむ音が聞こえそうな感じです。

 

さくら

 

自動車免許取得のため帰郷中の次男が、昨日、テストに合格。

また、一歩、大人に近づいた、そんな思いです。

 

木戸宏紀-19才-2

 

さて今日は、蟹について、お話をいたしましょう。

 

毛ガニ

 

青森県陸奥湾産のトゲクリガニは、これからが旬を迎えます。

 

4月中旬から5月中旬。

 

北海道の毛ガニにやや姿が似ています、、ガニよりだいぶ小柄なカニです。

 

陸奥湾では漁期が決まっており、一年で水揚げできる期間はわずかですが

メスを獲ることが許されていて、その美味しい卵が魅力的です

 

———————————-

 

 

さて、日本一般のカニについて、お話をしましょう。。

 

毛ガニやズワイガニは北海道や日本海側でよく獲れますが、

ズワイガニが最も美味とされ、産地によって

「越前ガニ・福井県」「松葉ガニ・兵庫県、鳥取県」ともよばれています。

 

 

ずわい

 

 

カニの内臓には多くの酵素があり、カニが死ぬと酵素群が肉を融解してしまい

そこに細菌か付着して、腐敗を早めてしまうので

 

古くなったカニは、食中毒を起こしやすいので注意が必要です。

 

肉は加熱をすることで味が良くなり、筋肉も柔らかくほぐれるので、早めに調理するのが良いです。

 

肉にはグルタミン酸、グリシン、グアニル酸などの甘味成分が含まれ

味をいっそう引きたててくれるので、手を加えず、酢醤油で食べるのが一番のようです。

 

カニは一般に低脂肪、高タンパク質なので、肥満や生活習慣病で悩む人には、格好の栄養食です。

 

また、糖分の代謝に必須のビタミンB類、貧血を防ぐ鉄、強精作用のある亜鉛、

骨歯を強くするカルシウムなどのビタミン、ミネラルも豊富に含まれ

コレステロールを下げ、肝臓を強くし、血栓を防ぐタウリンも多量に含まれています。

 

更に殻に含まれる食物繊維の一種のキチン・キトサンは、

腸内の善玉菌(ビフィズス菌等)を増やして、整腸作用を発揮し、

腸内の発がん物質や有毒物質を排泄し、免疫力を高めて、発がん性を防ぐなどの作用があります。

 

————————————-

 

このようにもカニは体にとても良い食べ物なので沢山、摂取したいところですが、

何と言っても高価ですから、そんなにちょくちょく、食べれませんよね。

 

カニの肉

 

ちなみに、カニの缶詰を開けると肉を紙で包んでいますが、

これはカニ肉が高価なためではなく、缶の成分とカニの成分が化学変化を起こして

カニ肉が黒色に変化するのを防止するためです

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

二日酔いに迎え酒

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

2016年の4月17日の日曜日。曇り一時雨で、最高気温が12℃位まで上がりそうです。

 

 

昨日、次男が東京から戻ってきました。

19歳の次男は、普通自動車免許の試験を受けるための帰省です。

昨夜は、久しぶりで、家族4人で焼肉を食べました。

 

焼肉

 

実に、楽しいひと時でした。

 

—————————-

 

次男は今、青森県運転免許センターで、科試験に挑戦中です。

 

まぁ、現役の大学生ですから一発合格は間違いないとおもいますけど、、、。

正直、少々、不安です。

 

免許証

 

第52回

さて、今日は「二日酔いに迎え酒」というタイトルでお話します。

 

 二日酔い

 

酒を飲んで酔うのは、アルコールが大脳を麻痺させるためで

酔いがひどくなると頭痛や吐き気の悪酔いとなる。

そのようなとき、迎え酒を飲むと、一時的に頭の痛さだけは、アルコールで麻痺して軽くなる。

 

しかし、結局は一度痛めた体を更に痛めつけることになるので、体のためには、迎え酒は禁物である。

私も二日酔いは、年に数えきれないほど経験しますが、迎え酒の経験はありません。

 

想像するに、迎え酒は、当然お昼に飲むことになるでしょう。

仕事のない、ご隠居様ならともかく、お昼からのんべんだらりは出来ませんからね。

 

—————————————–

 

もう一つ、『ぶどう酒は老人のミルク』を解説します。 

 

 

人間は年をとると、胃腸が衰えをみせ、胃液の分泌が低下し、

お酒なども、あまりアルコール度の強くない、ブドウ酒などが口に合うようになる。

 

ワイン

 

意味はなんとなくわかりますが、このことわざには、落とし穴があります。

 

私は、現在は、ブドウ酒(ワイン)を飲みませんが、一時、凝って飲んだ時期がありました。

ワインの赤はそうでもないのですが、白は口当たりが非常に宜しく、飲みやすいのです。

 

調子に乗って一夜で2本も飲んたことがありまして、当然、次の日は二日酔いでくるしみました。

 

ですから、ブドウ酒は、確かに日本酒と比べるとアルコール度は低いですが、

口当たりがよく、飲みすぎてしまうので、注意が必要です。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

ネギの栄養分

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

 

平成28年 4月17日の日曜日。今朝もいつもと変わらずに5時の起床でした。

 

外の空気がひんやりとして、ヤマセが吹き始めたようで、かすかに磯の香りが漂ってきました。

 

今日は、身近な食べ物「ネギ」についてお話をいたします。

 

ねぎ

 

ネギはユリ科でアジア原産です。

 

日本には古くから伝えられて、気を高める作用が昔から知られていたようです。

 

ネギを含め、タマネギ、ニラ、ニンニクなどのアリウム属の野菜は、アイリン(アリル硫化物)が含まれ、

 

強壮、興奮、去痰、発汗、利尿、駆虫などの作用を示し、

熱が出る病気に対して用いると体内の老廃物を排除し、解毒、消炎作用を発揮します。

 

話は江戸時代、、、。

 

関西人曰く「 関東人は田舎者だから、ネギの白い根まで食べる 」

 

江戸の人

 

江戸っ子曰く

「 関西人はケチだから、ネギの青いところまで食べる 」

 

このようにして、お互いをバカにしましたが

本当は、関東と関西では、ネギの品種や栽培方法が違いました。

 

ネギの青い部分には、

βカロチン、ビタミンB2、C、ニコチン酸などのビタミンやカルシウム、

リン、マンガン(造血作用)などのミネラルが存分に含まれるので、

冬場のビタミン補給には、なくてはならない野菜です。

 

ニンニク、ニラと共にネギは、酒と同じく禅寺の山門に入ることを禁じられていましたが、

それは、強壮・強精作用があるからなのです。

 

お坊さん

 

【 ネギの民間療法 】

 

1. ネギを細かく刻み、味噌を半々に混ぜて

どんぶりに入れて、熱湯を注ぎ、飲んですぐ寝る。

   ≪風邪に効果的≫

 

2. シソの葉とネギを入れた温かいスープを

寝る前に飲む。

こうすると手足が温まり、気持ちが和らいでよく眠れる。

    ≪不眠症に効果的≫

 

3. 細かく刻んだネギに、味噌とすりおろしショウガを

適量加え熱湯を注ぎ、飲む。

    ≪食欲不振に効果的≫

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

北海道新幹線の試乗と 次男の帰郷

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

こんにちは 社長の木戸宏文です。

2016年4月17日の日曜日、今日も7時から、頑張って調理を開始しています。

配膳風景-2

毎朝、スタッフのみなさん、

            ありがとう!!

外ヶ浜町は曇りです。高気温12℃。

昨日までの西風とうって変わって、東風(ヤマセ)が吹き始めました。

今日も美味しいお料理を5件のお客様にお届けいたします。

お楽しみにお待ちくださいね。

さて、3月26日に北海道新幹線が開通して、本州最北端の新幹線の駅となる

「奥津軽いまべつ駅」が開業しました。

駅-2

ところが、機会がなくてまだこの区間新青森駅 新函館北斗駅

 

私は、まだ乗車していません。開業した奥津軽いまべつ駅にも訪れていません。

外ヶ浜町商工会の幹事を務めている私、そのつながりで、

3月26日の開業の前に、北海道新幹線の試乗のご招待がありました。

ところが、、、、。

試乗の区間が、新函館北斗駅 木古内駅

ナノデシタ!   「アッチャー!」

ということは、

従来ある津軽海峡線 「 白鳥 」の下り列車で、地元の蟹田駅から函館駅まで行って(自腹で)

そこから、新函館北斗駅に移動し(自腹で)、北海道新幹線に試乗させてもらって【 無料 】

木古内駅から、また、津軽海峡線 「 白鳥 」の上り列車で

蟹田駅まで帰ってこなければならないのです。(自腹で)

 

ナント手間とお金のかかる、招待試乗でしょうか。

そんなことをしないで、新青森駅 奥津軽いまべつ駅 の試乗だったら、

カンタン、かつ安く済むのに、、、。

JRさんも融通がききませんね。(いや、失礼しました。)

ということで、試乗の招待は、ご遠慮申し上げました。

—————————–

さて、開業から23日経った今日、4月17日、

東京の青山学院大学2年生の僕の次男が、運転免許証の試験の為、帰郷します

そんな次男が、東京駅から東北新幹線・北海道新幹線を乗り継ぎ、

新青森駅経由で、奥津軽いまべつ駅で下車し、帰ってきます。※車で迎えに行きます。

つまり先を越されてしまった私です。実に残念。

生まれ育って53年の津軽半島を、駆け抜ける北海道新幹線に、

1日も早く、乗ってみたいものです。

気持ちいいダローナー!きっと。

—————————

ところで、数日前の東奥日報の一面に、奥津軽いまべつ駅の降乗者数が載っていました。

開業以来、1日平均90人。

この数字を見ての感想ですが、、、、。

私 「 え~、たった、それだけ~!?

 

妻 「 え~、そんなに沢山、乗り降りする人いんの~ !? 」

まま

と、全く正反対なのでした。

さて、この90人、あなたは、どうお感じになりますか?

**************************************

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

————————————————————

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

ヒンズー教徒のお客様用

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

 

2016年4月16日の土曜日、今日も、朝8時から、調理を開始しています。

土日は特に、ご注文が多く本日は10件のお客様に、お料理をお届けいたします。

大変、ありがたいことです。

 

さて、二日前の4月14日に、タイ国のお客様が青森県にいらして、

「ほたてご飯弁当」をお届けしたお話をいたしました。

 

 

【 ↑ タイの国旗と、地図です 】

 

そのお客様が、本日、青森空港より、直行便で帰国するのですが、

 

旅行社様のご依頼で、機内で召し上がる、弁当のご注文を頂きました。

 

メニューは、サケ入りのおにぎりと、ツナのサンドイッチで、合計100名様分。

 

おにぎりサンドイッチ

 

ところが、この100名様の中に、ヒンズー教徒のお客様が4名いるとのこと。

 

 

 

ヒンズー教は、NGの食材があるため、4名様分だけ、別メニューです。

 

おにぎりの中身は、昆布の佃煮で、サンドイッチの中身はジャムです。

 

ヒンズー教という宗教は、我々日本人は、なじみがありませんが、

食べてはいけないものがあるとは、

 

海外旅行をしても、一番の楽しみの、食事が台無しですよね。

 

祖国から出た時くらいは、戒律を守らなくてもいいことにすればどうかと思います、、、。

 

こんな、不敬とも言われかねない発言は、やはり私が宗教に無頓着な人間だからでしょうか?

 

というより、日本人全般がそうです。

 

・ 元旦お正月は初詣で神社へ → 神道

・ 不幸があれば大抵はお寺でお葬式 → 仏教

・ 最近の若い人は神前挙式よりチャペル → キリスト教

・ クリスマスには必ずケーキを食べる → キリスト教

 

多分、日本人ほど、宗教に無頓着な民族は、世界にないのではないでしょうか?

 

日本では、東京に行けば、美食の飲食店が揃い、世界中の料理を食べることが出来るし、

 

現地のモノより、むしろ美味しいかも。しかも安全だしね。

 

犯罪は少なく、治安は世界一だし。本当にいい国です。日本は。

 

 

 

日本に生まれてよかったと、つくづく思う、今日、この頃でした。

 

 I  Love  Japan !!

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

山椒(さんしょ)は小粒でも、ピリリと辛い

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

 

今日は、平成28年4月16日の土曜日、外ヶ浜町蟹田は晴れ、最高気温13℃の予定。

 

今日は『 梅干しはご飯の腐敗を防ぐ 』 を解説してみますね。

 

梅干し

 

= 意味 =

 

梅干しを2~3個、ご飯の中に埋めておくとご飯の腐敗を防ぐという。

その上、嫌な臭いもつかない。

 

梅干しは昔ではどこの過程でも、自家製で漬けたものらしい。

そうなると、当然だが、科学調味料や保存料は用いない。

 

上のことわざは、そのような、の製法でこさえた梅干しに限った話かもしれない。

 

と、いうのは、某人気料理マンガにあったエピソードが、それを物語っている。

 

購入・開封し、しばらく冷蔵庫保管していた梅干しを、ある夏の暑い日の朝、

お弁当をこさえ、ご飯の上にのせたところ

 

お昼時、お弁当のふたを開けると、、、梅干しの周りにカビが生えていた!!

 

ことわざにも、時代によって、注意が必要ですね。

 

—————————————–

 

 

次は『山椒(さんしょ)は小粒でも、ピリリと辛い』です。 

 

 

 

なりは、小さくても、気性が激しく、することにも抜け目がなく、

侮ることが出来ない例え。

 

しかし、これを、仕様の悪さに使って

 

「 ヤツは、身長も低く、痩せていて、大した者に見えないが、

実は、あちらこちらで、人に迷惑をかけているという。

山椒は小粒でもぴりりと辛いというが、本当だね 」

 

という使い方は、誤り

 

あくまでも、気性や才能が鋭く、すぐれている状態に使用する。

 

ところで、山椒魚のいわれは、やはり山椒から来ているが、二説ある。

 

山椒魚

 

1. サンショウウオのイボが、山椒の木の皮に似ている

 

2. サンショウウオのイボに触れると、

          山椒に似た匂いの白い汁を発する

 

どちらでしょうかね。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

tel:0120-49-0489

注文方法はこちらから

ページの先頭へ戻る