青森市・五所川原市の仕出し弁当・会議弁当の宅配なら株式会社木戸食品

スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

ハクサイの巻

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

 

一昨日、効果的なダイエット方法があることをお話しました。

再録します。

 

ダイエット

 

実は、ダイエット、減量法には、もっと効果的かつ簡単な方法があるのです。

しかも、お腹いっぱい食べて、運動をする必要もありません。

そんな夢のような、気になるダイエット方法のお話の続きは、明日また。

 

それでは、この夢のようなダイエット方法を、ご案内いたしましょう。

簡潔に、箇条書きにします。

 

・ 炭水化物を摂取しない

・ つまり、ご飯・パン・麺類を食べない

・ 魚・肉・卵・チーズなどを食べる

・ フライ物に使用する小麦粉も炭水化物であるから厳密にはNGだが、

   私は、最近頂いており、十分ダイエットできます

・ 糖分の含まれているジュース・清涼飲水を摂らない

 

にく

 

上記を実行すれば、個人差はありますが、大抵短期間で減量が実現します。

二週間も試せば、実感できるでしょう。

上記以外なら、お腹いっぱい食べて大丈夫ですし、特別な運動も必要ありません。

 

ただ、この食事法には一つ、欠点があります。それは「食費が高くなること」です。

 

対策としては、比較的安価な「卵」「鶏肉」を沢山食べること。

「卵は、1日1個厳守」は、ウソです。

私は1日10個食べたこともありますが、何ともありませんでしたよ。

 

***************************

 

さて、第32回目は、『ハクサイの巻』 です。

 

ハクサイは、中国の華北から東北部(旧満州)が原産です。

カブと漬菜を交配して作られたもので、西暦1600年頃から、栽培され、

中国では「菜類中でも最も常食するもの」とされています。

 

白菜

 

日本でも、鍋物や漬物、汁物などに大いに利用されていますが、

日本へ入ってきたのは、1866年(慶応2年)です。

別名の菘(すずな)は「松の様に寒さに耐える野菜」なので、

草かんむりをつけて、名づけられたもの。

 

冷涼な気候を好み、主に関東や東北でとれるので、

体を冷やす作用もなく、冷え症の人も安心した食べられます。

 

ハクサイの学名の「ブラシカ・ベキネシス」は、

北京のキャベツと綴ったもので、

西洋のキャベツに匹敵するほどの使途と栄養があるという意味です。

 

ビタミンCが、22㎎(100g中)と多く含まれ、冬場のビタミンC補給に重宝な野菜です。

また、外傷の治癒促進や強精に作用を発揮する亜鉛や、

発がん物質の亜硝酸アミンを排泄する、モリブデンというミネラルを含み

その上、抗がん成分のジチオールチオニンも含んでいます。

 

はくさい

 

中国・梁(りょう)時代の陶弘景(とうこうけい)が書いた「名医別録」には、

ハクサイは「胃腸を通利し、胸中の煩を除き、酒渇(飲酒後の口乾)を解す」

ありますが、ハクサイには食物繊維が多く含まれており、

整腸、緩下作用にすぐれていることからも、十分に理解できます。

肉料理である、スキ焼きの中に好んで用いられる理由も、このあたりにあるのでしょう。

 

ぬか味噌漬けにした場合、ビタミンCの量は存分に保たれたまま

ビタミンB1・B2が増え、整腸作用も強化されます。

 

 

《効能のまとめ》

 

整腸、緩下作用(便秘を改善)、冬場のビタミンC補給

 

ハクサイ

 

 

《民間療法》

 

 ● 軽いやけど

    生汁を塗布する。

 

 ● 二日酔い・口渇

    ハクサイの生ジュースコップ一杯を、よく噛むような気持ちで飲む。

 

 ● 胃潰の働きの低下・便秘・頻尿・胸やけ

    味噌汁にハクサイを入れ、よく煮て、食べる

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

 

tel:0120-49-0489

注文方法はこちらから

ページの先頭へ戻る