青森市・五所川原市の仕出し弁当・会議弁当の宅配なら株式会社木戸食品

スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

夏のぼた餅、犬も食わず

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは、社長の木戸宏文です。

 

私の、朝の目覚めは、早いです。

仕出しのスタッフの出勤が、6時となる日が珍しくないため

もう、早起きには、体が慣れてしまっているのです。

元旦などでも、遅くまで寝ている方が、ムズカシイ感じです。

 

 

毎朝、4時半~5時の間には、起床しますが、

寝室のカーテンを開ける前に、その日の天気がわかります。

雨の日の、雨音は別として、雨の降っていない日でも、わかります。

 

漁船

 

それは、船の船外機の音、つまり漁船のエンジン音です。

海が凪で、ほたての出荷のある朝は、3時には、エンジン音が聞こえます。

東風(=ヤマセ)が強くて、出荷のない日は、この音がしません。

 

今朝は、エンジン音が、聞こえませんでした。

案の定、ヤマセが強くて、気温が低く、電気ヒーターをつけましたよ。

 

 

さて、食べ物ことわざのシリーズ第72回目になりました。

 

今日は、『夏のぼた餅、犬も食わず』からお話ししましょう。

 

= 意味 =

 

夏は、ただでさえ、食べ物が腐りやすい季節。

まして、ぼた餅は、傷みやすいから、早くたべたほうがいい。

 

この様にして、「○○は犬も食わない」とする表現のことわざは多いです。

これは、犬を卑しい動物とする傾向が、昔はあったからだと思われます。

 

いぬ

 

「ヤツは、○○の犬だ」などという表現もそうですね。

こういった表現は、現代のイヌ好きの方々にとっては、嫌でしょうね。

 

私が通っている床屋のご主人は、大変な犬好きです。

現在も犬を飼っていますが、前に飼っていて、亡くなった犬の写真を、

お店のキャッシャーのそばに、小さな額に入れて、飾っています。

 

今、飼っているいる犬について話すのも、とても楽しそうだし、

家族と変わらないような、感覚です。

 

例えば、犬でもガンにかかって、手術ということもあるようで、

こうした場合、保険がありませんから

※人間のような健康保険の意味、特殊な保険は犬用もあると聞きました。

大変高額な手術になるようですが、大儀ではないと話します。

 

私は、犬は嫌いではありませんが、飼ったことがないので、

このへんの感覚は、判りません。

 

ただ、犬好きの人は、犬をけなされることは

例えそれが、他人の犬でも嫌なようですね。

 

—————————————

 

次に、『夏は、熱い物が、腹の薬』 です。

 

= 意味 =

 

食中毒の多くなるのは、夏から秋口にかけて。

暑い盛りに、熱い食べ物では、不似合のようだが、

体の為には、むしろ安全だという意味。

 

食中毒

 

とはいえ、30℃を超すような猛暑の中では

熱い物を食えというのは、まず、無理のような気がします。

 

私が小さいころ、父親が母親に「昼食の飯は、冷やしておけ」と言っていたのを思い出します。

 

クーラー

 

ところで、現在の日本のクーラーの普及率を調べると二人以上の世帯では、92.5%。

外食のレストランやお店でも、当然クーラーをいれていますから

夏でも、クーラーのきいたお部屋で、堂々と冷たい物を食べましょう。

 

ただし、保存には、十分注意してくださいね。

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

tel:0120-49-0489

注文方法はこちらから

ページの先頭へ戻る