青森市・五所川原市の仕出し弁当・会議弁当の宅配なら株式会社木戸食品

スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

幕の内弁当のお話

 

 

青森市・五所川原市で弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。

毎日、ご注文をいただきありがとうございます。

 

今日は「幕の内弁当のお話」をお届けします。

 

お弁当

新幹線の中で、キレイなお姉さんからお弁当を買った。いわゆる「幕の内弁当」である。

 

商売柄、ついつい自分のところの弁当と比べてしまう。

「出来合いのオカズが多いな」とか「値段の割にボリュームがないな」等と、

ついついケチをつけたくなってしまう。

 

ゴマをふりかけたご飯を食べようと、箸を使うと、ふと疑問がわいた。

 

ゴマをふりかけ、真ん中に梅干しを載せたご飯に、ギザギザに、タテヨコに、みぞがついている。

このみぞは何だろう?何のためにあるんだろう?

 

※ イラストを見てください

 

そうか、箸でひと口大に取りやすくするためにつけているのかな?

でもその割には、ひと口で食べられない程大きなサイズだな。

 

帰って、さっそく調べてみると、、、、。

 

もともと幕の内弁当とは、芝居の幕と幕の間に、お客が食べる弁当であった。

 

その弁当のご飯は、普通に白米を盛るのではなく、

小さ目のおにぎりを数個入れるのが、当時の正式の幕の内弁当であった。

 

小さなおむすび、つまり小むすび、小結で、幕内力士。

こちらのほうが幕の内弁当の語源という人もいるとか。

 

時代が下って、おにぎりを握る手間をはぶき、ご飯をよそるだけとなって、

昔の名残で、あのギザギザのみぞだけが残ったという訳なのでした。

 

多分、作っているお弁当会社の人も知らないと思いますヨ。

幕の内弁当を注文する機械があったら、是非確かめてみてください。

 

——————————

 

ちなみに、おむすび、、、、。

 

 

まる 三角

 

「丸いおむすび」「三角のおむすび」がありますが、これにもちゃんと区別があります。

 

丸いおむすびは「炊き出し用」で、「三角のおむすび」は行楽用なのです。

確かに火事などの緊急時の炊き出しで、急いで握れば丸くなるのが道理です。

 

お楽しみのお出かけ用のおむすびは、ゆっくりと趣向をこらして三角に、という訳。

 

でも、ちょっと待って。新幹線の幕の内弁当は当然行楽用。

でもあのギザギザは三角でなくて四角なんですが、、、。

 

      幕の内弁当の資格(四角)がないかもね?

 

**************************************

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

 

tel:0120-49-0489

注文方法はこちらから

ページの先頭へ戻る