青森市・五所川原市の仕出し弁当・会議弁当の宅配なら株式会社木戸食品

スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

ナスは油で色止めを

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは 社長の木戸宏文です。霧雨まじりの涼しい朝です。

妻などは「いつまでたっても、暑くならない。困ったわね。」などと言いますが、

暑さが苦手な私としては、大歓迎。

 

でも、暑くならないと、木戸食品の主力商品の「玉子とうふ」の売れ行きが、

パッとしないので、何やら、複雑な心境の今日このごろです。

 

玉子とうふ 氷水 500

木戸食品の元祖、茶わんむし風玉子とうふ

大人気!40年のベストセラー

美味しいオイシイ 玉子とうふのページ

 

昨夜、テレビで映画を見ました。

「ビリギャル」という映画で、落ちこぼれの高校2年の女子高生が、

ある情熱的な塾講師と出会うことで、慶応大学に合格するというストーリー。

慶應義塾大学は、長男が目指した大学で、受験した学部まで同じなので、

真剣に見入ってしまいました。

 

受験にのぞむ、本人の心境、先生や家族の心配、いちいち心当たり、最後は涙がでましたよ。

 

 

さて、今日は、第84回 『ナスは油で色止めを』からお話ししましょう。

 

= 意味 =

 

ナスの美しい色を残すためには、油でサッと炒めて、色止めをしてから調理すると、

わりあいに紫紺色の色合いが保てる。

 

茄子

 

ナスの味噌炒めは、私の好物です。

母の得意料理で、妻も作ります。妻は、ピーマンを一緒に入れます。

ピーマンのシャキシャキ感も、美味しいですね。この料理、味が浸みた二日目が、より美味しいのですが、

三男の好物でもあり、最近は、残らないため、なかなか二日目の美味しさを味わうことがありません。

 

ところで、お盆になると、ナスやキュウリに、割りばしなどを差し、

動物をかたどった人形をこさえ、お供えします。

 

私は最初、この異様な風習が、われら津軽人独特のものと思っていましたが、

立川志の輔さんの落語に登場したのを聞いて、全国区の風習と知りました。

 

キュウリで作るのが「馬」で、ナスで作るのが「牛」。

総じて、精霊馬(しょうりょうま)と呼びます。

精霊馬

しかし、これが、津軽独特の風習と思い込んでいた私の意識の背景には、

一体、何があったのでしょう?

 

何か、日本人全体とは異なる、異様な感じがわが津軽にはある。

そう、それは、青森県外の人には、決して理解不能な「津軽弁」への思いから

来ているのだろうなと思われます。

 

—————————–

 

次に、『匂いマツタケ、味、シメジ』 です。

 

= 意味 =

 

マツタケは、香りがよく、シメジは、味が良いということ。

 

恥ずかしい話ですが、私はマツタケを美味しい物と認識したことがありません。

つまり、食べた経験が皆無ではありませんが、少なく、その際にも、美味しいと感じなかったためです。

 

まちたけ

 

数少ない食した経験は、数十年前、妻の実家に行った時の事でした。

妻の実家は、北津軽郡金木町(現在の五所川原市金木町)です。

 

お盆の帰省時に、金木のお隣の、五所川原市飯詰産のマツタケが手に入ったと

バーベキューと一緒に焼いたものを、いただきました。

 

ところが、何の美味しさも、よく言われる「良い香り」も感じません。

きっと、バーベキューの強烈な匂いに打ち消され、

微妙な香りを感じることが、出来なかったのかも知れません。

 

かといって、現在、1本何千円とするマツタケを

味わってみたいかと言われれば「ノー」ですね。

 

しめじ

 

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

tel:0120-49-0489

注文方法はこちらから

ページの先頭へ戻る