青森市・五所川原市の仕出し弁当・会議弁当の宅配なら株式会社木戸食品

スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

赤いのは酒の咎(とが)

 

 

 

青森市・五所川原市で、弁当の仕出し・宅配なら木戸食品

 

 

こんにちは、社長の木戸宏文です。

 

4年に一度、オリンピックの年に開催の、クラス会が一週間後に迫ってきました。

事務局・幹事役の私は、色々と当日の準備に追われています。

式次第を作成しようと4年前の資料を見て、改めて驚きました。今回が第9回目になるのです。

 

4年に一度の開催ですから、4年×9回=36年です。

今年、54歳になる私たちですから、54歳-36年で、18歳の時から、

1回も欠かさず継続しているのです。

 

これって、なかなか、ないですよね。

これもひとえに、地元にいて、毎回主催者役・準備役を務めている某氏のおかけです。

「某氏はエライ」と誰もほめてくれませんので、自画自賛しておきます。

 

ただ、残念なのは、今回は出席者がずいぶん減って、21名になったこと。

(前回は50名以上でした。)

 

でもまだ、ボクらは、いい方だと思います。というのは、、、、。

 

今年は、次男の宏紀が成人式で、同級生が集まるようです。

次男が卒業した年の同級生は、22名。

今回の私たちと、1名しか違わないのですから。

 

今日は日曜で、1週間後に迫ったクラス会の支度を、朝から初めて、

ついさっき、終了したところです。

 

同窓会

 

さて、今日は、第91回『赤いのは酒の咎(とが)のお話しです。

 

= 意味 =

 

顔が赤いのは酒のせいで、決して私が悪いのではない。

赤鬼などとは、言ってくれるなという軽口。

 

酒を飲んで、顔が赤くなる人は、けっこう多いですよね。

私はというと、その日によって、赤くなったり、ならなかったりのようです。

 

赤顔

 

自分で自分の顔を、見ることは出来ませんし、ワザワザ鏡で確認することもありませんが、

(トイレに中座するときは、手を洗いながら見ることはあります。)

酒を一緒にしている人たちから、たま~に、顔が赤いと言われることがあります。

ただし、毎回、毎回、言われるという訳ではありません。

 

つまり私は、酒を飲むと、日により赤くなり、日により、赤くならないタイプです。

 

そもそも、どうしてお酒を飲むと、顔が赤くなるのでしょうか?

とても身近な現象なのに、知りませんでした。

これは、かなりお話のタネになると思ったので、早速調べてみました。

以下、皆さんも覚えて、それこそお酒の話の肴にしてはいかがですか?

 

酒 顔赤い イラスト

 

お酒を飲んで顔が赤くなることを「ブラッシング」というのだそうです。

このブラッシングは、アルコールそのものが引き起こすのではなく、

アルコールが分解されて出来る、アセトアルデヒトという物質の毒性によっておこります。

 

逆に言えば、アセトアルデヒトの分解能力が低い人が、ブラッシングをおこすということになります。

 

お酒は、人間の体内に入ると、

アルコール → アセトアルデヒト → 酢酸 の順に、変化していきますが、

この分解する能力が足りない場合に、顔が赤くなるのです。

 

アセトアルデヒトは毒性が強く、分解されずに体内をめぐると、

頭痛がしたり、動悸が激しくなったりします。

更に、神経に働きかけ、皮膚の血管を広げて、血流を増やし、顔を赤くします。

 

よく、顔が赤くなるのを見て、血行が良くなっているから、

健康的だと考える人がいますが、それは間違いで、全く逆です。

 

アセトアルデヒトには、毒性があり、顔を赤くする他に、吐き気や頭痛がおきる原因ともなります。

分解しきれない状態になると、こうした症状がおきます。

 

二日酔いと言うのは、アセトアルデヒトやその酸化物の毒性、

アルコールを摂取することで引き起こされる脱水、体液の酸性化、低血糖、

そして飲んだその日が、体力が不足していたというような原因で起こります。

 

結びに、アルコールとアセトアルデヒトには、発がん性があるといわれます。

顔が赤くなるほど、飲まないことが、理想的なようですよ。

 

二日酔い

 

青森市・五所川原市で弁当・寿司・オードブルの宅配・仕出しなら木戸食品

 

お膳、折詰、皿盛り、オードブル、寿司、高級弁当、

茶わん蒸し、寄せ鍋、お吸い物、お刺身、お蕎麦

その他、ご要望に合わせまして、調理・お届けいたします。

 

————————————————————

 

木戸食品では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、

送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、

上棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、葬式、スポーツ大会、

発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など

様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。

tel:0120-49-0489

注文方法はこちらから

ページの先頭へ戻る